ほにゃぺち!
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

2010年01月〜06月分

2010年06月27日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その196

めでたく22日にバージョンアップを迎えて、新エリアであるアビセアが実装されました。
アビセアは特殊なエリアで、30分〜90分までしか滞在できないため、実装当初から混雑することもなく手軽に楽しめます。
アビセアではクルオと呼ばれる特別なポイントがもらえ、それらを集めると78の装備やマップなど交換など様々なものに使えます。
滞在時間が短いため、気長に通わなければいけませんが、混雑がなく遊べるのでとても楽しいです。
暇を見つけて少しずつ進めていきたいと思います。


新モンスタークリオニッドと対決

2010年06月20日(日)

●22日はバージョンアップ

明後日の6月22日はFFXIのバージョンアップが行われます。
このバージョンアップで、実に6年半ぶりにレベルのキャップが開放されます。
レベルが上がれば新しいアビリティや魔法などを習得できるのでとても楽しみにしています。
しかし、現状ではレベル75を限界と設定しているモンスターしかいないので、どうやってレベルを上げるかが懸念されます。
数少ない狩場が数多のプレイヤーで埋め尽くされて、トラブル続出なんて容易に想像できますが、そこらへんの対処はされるのでしょうが、発表がないこと考えるとなーんも考えてなさそうです。
なにはともあれ明後日が楽しみです。

2010年06月13日(月)

●カウンター新調しました

いつの頃からか、カウンターが表示されてなくなっておりました。
当時登録した情報が何処かへ行ってしまい、修正できなかったので、新しく登録しなおしました。
そんなわけでカウンターがリセットされました。

2010年06月12日(日)

●東京鬼祓師 鴉乃杜学園綺譚

雑誌に発表があったときに、魔人っぽいので気になっていた作品です。
実際プレイしてみると魔人というよりは九龍ですね。
私自身は九龍はプレイしたことないのですが、ほぼ一緒のようです。
ただし、魔人や九龍と作品の繋がりないです。
話的には好みの話で、キャラクターも魔人に負けず劣らずの素敵な連中なのですが、全10話と話が短いため各キャラクターの掘り下げがほとんどないことと、ラストがあっさりしすぎなが残念です。
次回作があるのであればそこらへんを強化していただけるとありがたいと思います。

2010年06月06日(日)

●TRANSFORMERS ANIMATED

4月から始まったアニメで三国志同様に熱いのが、トランスフォーマーの新シリーズの「トランスフォーマーアニメイテッド」です。
アニメイテッドはアメリカで作成されたトランスフォーマーで、今までのトランスフォーマーに比べるとかなりデフォルメしてデザインされており、個人的にはかりデザインに難色を示したのですが、実際見てみると作品自体はかなり面白いのでデザインも気にならなくなりました。
さらにアニメイテッドの特徴としてOP開始前と予告後に声優によるフリートークがあり、これもかなり面白です。
そんなわけで、ギャラクシーフォース以来のトランスフォーマーですが、毎週とても楽しみにしています。

2010年05月23日(日)

●三国志が熱い

4月から2つほど三国志のアニメがやっており、が2作品ともかなり面白く個人的に三国志が盛り上がっております。
まずは三国志を題材にした「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」です。
劉備ガンダムとか、曹操ガンダムとか、孫権ガンダムとか三国志の武将の名を冠したMSが登場します。
他にもリグ・シャッコーならぬ、李儒シャッコーなんて素敵な李儒も登場したりします。
15分と放送時間は短いですが、面白作品です。
そして、2つ目は「最強武将伝 三国志演義」です。
これは中国で作成されたアニメで、忠実に三国志演義を再現してある、作品です。
物語としては晋が統一するまで作成されているということなので、個人的にはすごく楽しみにしています。
ただ、とても残念なのが大人の事情でプロの声優さんが一切起用されていない為に、声にかなり違和感を感じます。
しかし、三国志のアニメとしてはかなり忠実なので、そこに目をつぶればとてもよい作品だと思います。
そんなわけで、三国志熱が再熱している今日この頃なのでした。

2010年05月09日(日)

●サマーウォーズ

先日、「サマーウォーズ」というアニメ映画作品を見ましたが、これがとんでもなく面白い作品でした。
もともと劇場公開前に友人から「ぼくらのウォーゲーム」に似た映画がやるという話は聞いていたので、いつか見たいとは思っていました。
まさかこれほど自分がハマるとは思っていませんでしが。
「サマーウォーズ」を見た後に「ぼくらのウォーゲーム」を見たのですが、共通点が多く思わずニヤリとしてしました。
とにかくすごく面白い作品なので機会があれば一度見てみては如何でしょうか?

2010年04月25日(日)

●原因はグラフィックボード

実は先週の日記で、FFXIプレイ中に画面がおかしくなったという内容の日記を掲載しようと思っていたのですが、作成中にパソコン自体が使用不可能になりました。
どうやら、原因はグラフィックボードにあったようで、FFXI中に画面がおかしくなったののそれが起因していたようです。
本来ならグラフィックボードのだけの交換で済んだのですが、パソコンの電源の容量も多くしないとダメだということで、ついでに電源も大容量のものに交換しました。
中々、痛い損失となりましたが、パソコンの調子は快調です。

2010年04月18日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その195

前回、FFXIをプレイ中に画面がおかしくなったという話がありましたが、今回またしても画面がおかしくなりました。
正直、前回と比べ物にならないぐらいおかしい状態に陥りました。
パソコンを再起動して、接続しなおそうとしたらネットワークの接続が切れていました。
すぐにネットワーク関係を調べてみましたが、特に問題なかったのですが、念のために再度、再起動をしたら、直りました。
なんか、パソコンが調子がおかしくなってしまったのでしょうか?


今回はクリックすると拡大画像が見れます

2010年04月111日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その194

あれから必要なクエストをこなして、ついに神の扉であるトゥー・リアにたどり着くことが出来ました。
アル・タユとはまた違った趣があって良いですね。
ただ、来るまでにあまり苦労をしなかったせいか、アル・タユにたどり着いたときよりは感動が薄かったのは内緒の話です。


ようこそ神の扉へ

2010年04月04日(日)

●大仏開眼

父に頼まれて「大仏開眼」と言うドラマを録画しました。
録画が出来たかチェックする為にちょっとさわりを見たのですが、これが大変面白い。
本来であれば、ちょっと見て終わりとなるはずだったのですが、結局最後まで見てしまいました。
昔の私ならこんな作品をみても面白いなんてまったく思わなかったと思うのですが、歳を取ったので趣向が変わってきたのでしょうか?
そこら辺のドラマやアニメよりよっぽど面白いと思いました。
そんなわけで、来週には後編が放送されるので大変楽しみです。

2010年03月28日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その193

前回に引き続きジラートミッションを進めて今回は「デルクフの塔再び」のBFに挑戦してきました。
構成はナイト・忍者・赤魔道士の3人で挑みました。
人数が3人なのでちょっときついのかなと思いましたが、忍者が光輪剣を喰らって瀕死になりましたが、なんとか倒すことが出来ました。
あとはNMを1回こなせば神の扉トゥー・リアに行けます。


VS.Kam'lanaut

2010年03月21日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その192

最近は暇を見つけてはジラートミッションをちょこちょこと進めております。
先日はジラートミッション「流砂洞を越えて」に挑戦しました。
BF自体はアンティカ3体を倒すだけなので、そんなに苦労はしなかったのですが、戦闘中にえらいバグに遭遇しました。
最初は普通に戦闘できていたのですが、途中で突然画面がフリーズして落とされたのかと思ったのですが、しばらくして復活しました。
復活後は一部の表記の文字化けし、魔法のエフェクトが変になり、キャラクターの足元に何故か特大のLV制限のアイコンが出現しました。
その後、メニュー画面を閉じて、再び開くとメニューがまったく表示されていない状態に。
ただ、命令は生きていたようで、魔法などは普通に使うことが出来ました。
その状態はエリアチェンジするまでずっと続きました。
一体何が起こったのかさっぱりわかりませんが、大変貴重な体験をしました。


最初に症状が出たときはえらい焦りました

2010年02月21日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その191

ナイズル島を100層踏破してから、しばらく経ちましたがようやくミシックWSを覚えました。
まずは最も利用価値が高いであろうナイトの「ロイエ」を覚えました。
これは敵対心に比例してダメージが増加するという今までにないWSになっており、盾役であるナイトにはうってつけのWSです。
さらにこれは無属性のブレスダメージに分類されるようで必中です。
まぁ、メリットばかりではないですが、なんとも使いやすいWSです。


ターゲットを取っていると高確率で大ダメージです

2010年02月14日(日)

●雨格子の館 一柳和、最初の受難

ロボット大戦も終わったということで、推理アドベンチャーである「雨格子の館 一柳和、最初の受難」をプレイしておりました。
早い話が殺人が次々起こるので犯人を突き止めるといった内容になりますが、犯人の犯行を妨害して被害者を生存させることも出来ます。
難易度的にそこまで難しくなく、久々の推理アドベンチャーでしたが十分に楽しめました。
また、続編に「奈落の城 一柳和、2度目の受難」があり、今月末には最新作の「氷の墓標 一柳和、3度目の受難」が発売されます。
こちらも機会があればプレイしたいと思っています。

2010年01月31日(日)

●ロボット大戦NEOプレイ雑記 その4

発売から3ヶ月掛けてようやくロボット大戦NEOをクリアすることが出来ました。
面白い作品で大変満足しております。
ただ、オリジナルの敵がえらいかっこ悪かったことと、ゴールドアームにライジングブラストがなかったのが残念なところです。
今回は今までのロボット大戦と違って、母船が基地の変わりも果たしており、攻略中でも自由にユニットを入れ替えられるのがよかったです。
これにより色々なユニットを活躍させれるし、強制出撃などで使っていないユニットで出撃枠を埋められるなんてこともなくなります。
出来れば今後のロボット大戦にも採用してもらえるとありがたいなと思いました。

2010年01月24日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その190

年末に90層に到達した「ナイズル島踏査指令」ですが、あれから何度か挑戦したのですが恐ろしいほど運が悪く全然記録が伸ばせていない状態が続いていました。
しかし、ようやく先日めでたく100層をクリアすることが出来ました。
これで長く続いた「ナイズル島踏査指令」も一区切りがつきました。
とりあえずはこれでミシックWSが楽に覚えれるようになったので、覚えて行きたいと思います。


100層のボスは強敵Cerberusでした

2010年01月17日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その189

今回は金策目的に連合軍戦績NMに挑戦しました。
挑戦した場所は過去のジャグナー森林のノールと対戦しました。
ジョブ構成は戦士・暗黒騎士・ナイト・赤魔道士×2の5人です。
作戦はボスをナイトがキープしている間に寝かしたザコを順次撃破していくというものです。
一部危ないところもありましたが、なんとかザコを全て倒しボスに合流できました。
ボスも途中で戦士と暗黒騎士がアシュラクローの餌食になりましたが、なんとか倒すことが出来ました。
戦利品はアルザビウーツ鋼などの大当たりはありませんでしが、そこそこのアイテムが出ました。
今回5人でクリア出来たので、6人ならより確実にクリアできると思うので、良い金策として続けて行きたいと思います。


アシュラクローを如何に耐えるかがポイントです

2010年01月10日(日)

●ロボット大戦NEOプレイ雑記 その3

前回から話を大分進み、ダイテイオーもめでたくパーフェクトダイテイオーになり、リュー使い達もクラスチェンジできるようになりました。
運用前はグレート合体がネックだと考えていたのですが、実際は使ってみると思いのほかネックにならずに使えています。
特にキングゴウザウラーのキングスパルタンがすばらしく、敵をまとめてはぶちかましています。
この調子で今後もがんばって行きたいと思います。

20109年01月03日(日)

●14年目の奇跡

あけましておめでとうございます。

今年最初の雑記はMGのVガンダムになります。
正直、生きているうちに出ないだろうと思われていたVガンダムのMGが昨年12月についに発売されました。 年末年始の休みを利用して、チマチマと組み立ててようやく完成に至りました。
MGを組み立てるのはえらい久しぶりだったのですが、内部はとっても複雑な構造になっていて正直何処を組み立てているのか良く分からない状態でした。
複雑なお陰でかなり細かい部分まで色分けがされているのでスミ入れしただけでも、かなりの完成度のものになりました。
これを機にザンスカールのMSも是非キット化してほしいものです。


LM312V04 Vガンダム

TOPへ