ほにゃぺち!
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

2006年02月分

2006年02月28日(火)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その24

最近は白魔道士のレベルを上げたり、ノーグの名声上げる為にツェールン鉱山に潜ったり、そこでやたら出る鉄鉱をインゴットにしたくて鍛冶スキルを上げたりしていました。
そのお陰でメインのシーフがここ最近で上がったレベルが1です。
ある程度エクストラジョブも揃ったので、アレを上げようコレを上げようと悩みつつも、デジョンが使いたいよねということで黒魔道士を上げ始めました。
ジュースをがぶ飲みで、エルヴァーンにケアル係させてモリモリレベルを上げました。
そして、ケアルを過剰過信して2回ほどお隠れになりました。
まったく、役立たずのエルヴァーンで困ってしまいます。


タルリーダー黒魔道士になる

2006年02月27日(月)

●デジタルモンスター カードゲームαの発売時期

デジタルモンスター カードゲームαEvolve.1の発売時期を以前は4月中旬に発売と書いたのですが、具体的な日程がわかりました。
予定としては4月14日頃となっていますが、レンジャーズストライクの例もありますから発売日が多少ずれ込む可能性は高いですね。
デジモンはちゃんと発売日に発売されると嬉しいのですが、あくまで予定なので過度な期待はしないようにしましょう。
3月からオフィシャルサイトがリニューアルしますから、そこから色々な情報がわかると嬉しいのですけどね。

2006年02月26日(日)

●王冠と騎士とカエルとガンダム?

早速、「勝利への計略」で白の大陸のフロッグナイトをメインにプランゾーン効果と団結の両方を活かしたデッキを組んでみました。
フロッグナイトのプランゾーン効果は自軍のフロッグナイトのパワーを+****するといものです。
最強クラスの「クラウン・ナイト」がプランゾーンに出ると+4000されます。
また、ベースの「トーナメント・フロアー」と組み合わせると中々良い感じになります。
まだ、プランゾーン効果や団結が出てきたばかりで数が少ないですが、今後増えていくとより楽しくなりそうです。

2006年02月25日(土)

●勝利への計略

本日はD-0「勝利への計略」の発売日です。
予定通り、D-0は届きましたが、レンジャーズストライクはやはり届きませんでした。

  • ディメンション・ゼロ「勝利への計略」×15箱

今回は1人5箱ずつ購入しました。
本来ならこれにレンジャーズストライクが加わる予定だったのですが、来週みたいですね。
ということでD-0を堪能することにします。

2006年02月24日(金)

●レンジャーズストライクの雲行きが怪しい

早いもので明日にはD-0「勝利への計略」とレンジャーズストライク「英雄の再誕」が発売されますね。
両方ともインターネットの通信販売で注文したのですが、D-0の方は本日発送したとメールが送られてきていました。
しかし、レンジャーズストライクの方は未だに発送メールを受け取っていません。
このままでは明日受けることは不可能に近いと思います。
泊まりになるので日曜日に受け取ることができればギリギリセーフなのですが、どうも受け取りが来週にずれ込みそうな感じです。
と言うわけで関係者各位様、レンジャーストライクの受け取りが遅くなる可能性があると思っておいて下さい。
でも、お金だけはちゃんと持ってきてください。
それにしてもいつも後払いって、カテジナさん並におかしいですよ。

2006年02月23日(木)

●勝利への計略のカード続々公開 その2

今週に発売のD-0の新エクスパンション「勝利への計略」のカードがオフィシャルで続々と公開されています。 現在までに公開されているカードをちょっと紹介してみましょう。

●幻影王ルドルフ
黒の大陸の8コストユニット。
このカードをフリーズすることにより、墓地にあるユニットカード1枚をこのカードと隣接する自分のユニットがいないスクエアにフリーズ状態で置けると言う能力です。
コストの制限もないので大型サイズのユニットでもフリーズするだけで場にプレイできるのはうれしいですね。
如何せんプレイコストが重いですね。

●ギガント・ポセイドン
青の大陸の8コストユニット。
このカードをフリーズすることにより、相手ユニットがいるスクエアにフリーズ状態で置けると言うものです。
クラーケン種族の最高位の能力でしょう。
青に不足がちなパワーも8000あるので安心して飛べますね。

●クラウン・ナイト
名前はかっこいいけどイラストは鎧を着たカエルです。
こいつは今回新登場のプラン効果をもっています。
このカードがプランゾーンにあるとき、自軍の種族フロッグナイトのパワーが+4000されるというものです。
このカード自信はそんなに強いユニットではないので、プラン効果ねらいで使うといいかもしれません。

●変幻獣バブルジャイアント
こいつも「クラウン・ナイト」同様にプラン効果をもっています。
このカードがプランゾーンにあるとき、自分の種族アメーバは以下の能力を与えます。
緑2無3を支払うことにより、このカードをエネルギーゾーンにフリーズ状態で置き、変わりにエネルギーゾーンにあるユニットをフリーズ状態で置けるというものです。
ちょっとコストは重めですが、重コストユニットは序盤はエネルギーに送られやすいのでこのコストで交換できると考えるとお得ですね。

2006年02月22日(水)

●もれなくOSが壊れます

昨日のFFXIのバージョンアップで、一部の人に不具合が起きたみたいですね。
なんでも、バージョンアップ中にのこり僅かでフリーズしたような状態になる→強制終了する→再度FFXIをインストールしてくれといってくる→FFXIをインストールしようとするとFFXIをアンインストールしてくれといってくる→FFXIをアンインストールするとOSに必要なファイルも削除する→OSが立ち上がらなくなるといった症状になるようです。
私もフリーズしたような状態になったのですが、ほっておいたらバージョンアップを終えたので大丈夫でしたが、友人はものみごとにひっかかり、OSの再インストールとなりました。
この不具合については現在は修正されていますが、これはちょっとひどいですよね。
まぁ、補填しろと言っても不可能ですが、結構重大はことなので、せめてそういう症状になる旨でも早急に告知して対策方法を掲載すべきだと思いました。

2006年02月21日(火)

●2006.2.21 バージョンアップ

今回のFFXIのバージョンアーップで、RMT対策としてギルの配達に制限が掛けられました。
このRMT対策が現在、物議を醸し出しています。
万人が納得する解決策というのは中々ないのかもしれませんが、対策をしなければ文句を言って、したらしたで対策が悪いと文句を言う。
これはどのオンラインゲームでも一緒のような気がします。
開発陣とユーザーでは考えていることが違うので双方が納得できる結果を出すというのは難しいでしょうね。
そんな環境の中で自分なりの楽しみ方でゲームを楽しむのが一番良いのではないかと思います。

2006年02月20日(月)

●延びるのか?延びないのか?

前にPS3の発売日が延びるとか延びないとかという話をしたのですが、その問題が再び浮上してきたようです。
ソニーとはしては今春に発売すると言う姿勢を崩していないようです。
しかし、ハード的に様々な問題を抱えているのが現状で、これらの問題を解決しないことには発売できないそうです。
それらの問題などを考慮すると発売時期が今秋にずれ込む可能性があるとのことです。
正直、春に発売するわりには情報が少なすぎるので高確率で発売日が秋以降にずれ込みそうな感じです。

2006年02月19日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その23

今回はエキストラジョブの召喚士を獲得する為に東奔西走していました。
これは7つの天候を体験すると言うものなのですが、雪の天候を体験するまでが大変でした。
雪の天候はボスディン氷河という地域にで多く発生しているのですが、そのボスディン氷河にたどり着くにはラングモント峠を抜けなければなりません。
このラングモント峠はレベル50以上ないと安全に歩き回れないので、知覚遮断の魔法や薬品に頼って敵に見つからないように移動しました。
私だけ運悪く途中で倒されて、気付けばバストゥークと言う泣きたい場面にも遭遇しましたが、苦難の末に召喚士になることができました。
それにしてもカーくんといると癒されますね。


念願のフルパーティー?

2006年02月18日(土)

●勝利への計略のカード続々公開

来週に発売のD-0の新エクスパンション「勝利への計略」のカードがオフィシャルで続々と公開されています。 現在までに公開されているカードをちょっと紹介してみましょう。

●投擲戦鬼竜巻王
こいつの特殊能力はこのカードと隣接している自軍ユニットをこのカードと隣接している自軍ユニットのいないバトルスペースにリリース状態で置くというものです。
一見強そうに見えますが、代償として移動されたユニットはターン終了時に墓地に送られてしまいます。
使い方次第では活躍できそうな能力です。

●ミラクル・ギャルソン
使用コストが黒1無3でパワーが4000と使えなさそうなユニットですが、特殊能力で相手の手札が1枚以下のときパワーが+2000されます。
相手の手札を捨てさせるのが得意な黒ならではの能力ですね。

●月夜の海の魔女
このカードを手札に戻し、6コスト以下のユニットを代わりにリリース状態で置けるようになるという新しい召集能力ですね。
代わりに置かれるカードが使用コストを支払わないでいいのが良いですね。

●レモンハート
使用コストが白1無3で、パワーが6000という優秀ユニット。
上の「ミラクル・ギャルソン」と比べるとよくわかりますが、このカードも制限があります。
ユニットをプレイするタイミングがノーマルになっているので、自分のターンにしかプレイできません。
今回のエクスパンションで初登場のノーマルタイミングユニットです。

●蜘蛛の巣をまとうフェアリー
このカードがプランから場に出たときにエネルギーを1つ山札から置けると言う能力を持っています。
今回のカード収録はプランゾーンを活用したカードが多いのでそこらへんとうまく絡めると強いカードかもしれません。

●ツインバイト・ドラゴン
使用コスト:赤3無5、移動コスト:赤1無3、パワー:6500、スマッシュ:3という今回初登場のコストとスマッシュのユニットです。
使用コストは激重ですが、スマッシュ3という最大のスマッシュ値を持っています。
敵軍エリアに進行したら、2回スマッシュするだけで勝負がついてしまいます。
「投擲戦鬼竜巻王」で投げてやると素敵かもしれません。

勝利への計略も中々面白そうなカードが収録されているようなので来週が楽しみです。

2006年02月17日(金)

●家庭用残虐ゲームに18禁指定

なんでも、家庭用ゲームでも残虐なシーンが含まれている作品が18歳未満販売禁止になるそうです。
最近は事件を起こした犯人がゲームをやっていたからといってゲームが目の敵みたいに扱われていましたからね。
技術が向上してよりリアルな表現ができるようになったといのも原因でしょう。
もし、ファミコンレベルならこんな規制もなかったかもしれませんね。
まぁ、規制することにより、犯罪が減ってくれるものなら規制してもらって構いませんけどね。
本来は子供用のゲーム機がいつしか大人も楽しむものになり、今度は子供に規制を掛けたゲームが発売されるとは因果なものです。

2006年02月16日(木)

●ニンテンドーDSが色々と出来るそうです

なんでもDSでインターネットを閲覧したり、地上デジタル放送を見たいできるソフトが今後発売されるそうです。
ちょっとDSでインターネットが閲覧できるのはいいなと思っています。
FFXIはチート対策の為にウィンドウ化することが出来ないようになっています。
そのお陰でちょっと情報を調べたいというときにわざわざログアウトしないといけないのが煩わしいので、DSで閲覧できるようなれば便利かなと思っています。
その他にも文字を綺麗に書く為のソフトとか、料理本のようなソフトとかゲームとは違った面白さのソフトが発売されるみたいです。

2006年02月15日(水)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その22

ついにカザム行き飛空艇パスを手にいてました。
これで私も飛空艇に乗ることが出来ます。
さっそく、カザム行きの飛空艇に乗ってカザムに向かいました。
初めて飛空艇に乗ったのですが、感動しました。
なにか目標を達成するたびに思うのですが、自分もついに飛空艇に乗れるまでになったかと感慨にひたっていました。
まだまだ、ヴァナ・ディールでやれることは沢山ありますが、自分のペースで少しずつこなしていきたいと思います。


カザム行き飛空艇にて

2006年02月14日(火)

●恋人たちの協奏曲プレリリースパック

6月に発売されるバーニアエクスパンション「恋人たちの協奏曲」のプレリリースパックが発売されました。
それにともないオフィシャルにカードリストが掲載されていたので、見てみました。
収録数が少ないのでなんともいえませんが、これといったカードが見当たりませんでした。
無難にまとまっていると言えば、それまでですが、もうちょっと面白そうなカードがあっても良かったような気がします。
そもそもプレリリースパックなんて出す暇があれば、ちゃんとしたエキスパンションを発売しろと言いたいですが、D-0に力を注ぎすぎてそんな余力はないでしょう。
個人的にもB社的にもエイジは終わりを告げているということでしょうか?

2006年02月13日(月)

●警戒カードが登場

D-0で「大巨人クレーター・メーカー」が警戒カードに指定されました。
この警戒カードは現状では使用に制限はないのですが、今後、禁止カードや制限カードになる可能性があるといものです。
当初から「大巨人クレーター・メーカー」は強い強いと言われていましたから、警戒カードに指定されても納得です。
ただ、今月末に発売される「勝利への計略」の収録内容によっては「大巨人クレーター・メーカー」の禁止や制限の可能性はなくなるかも知れませんね。

2006年02月12日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その21

ついにレベルが30になりました。
これでだまし討ちが使えるようになり、不意打ち+だまし討ちの通称不意だまが使えるようになりました。
まだ、慣れていないのでたまにだまし討ちが不発に終わるときはありますが、不意だまが決まるとかなりのダメージを与えれるようになりました。
さらにレベル30になったので各種エクストラジョブが取得可能になりました。
今のところエクストラジョブは片手斧の荒くれ者とか、忍者とかが取得したいなと思っています。


装備も新調しました

2006年02月11日(土)

●GAIIがアニメ化

今度、ギャラクシーエンジェルIIがアニメ化するそうです。
アニメ化するという情報以外は不明なのですが、どういった内容になるのでしょう?
GAのときはゲームとアニメの設定が多少違いましたが、GAIIはどんな設定になるのか気になりますね。
個人的にはGAのアニメのようなノリだと嬉しいのですが、続報に期待するということで。

2006年02月10日(金)

●デジモン再始動!

長い沈黙を破り、ついにデジモンが帰ってきます。
色々とデジモンに関する情報を手に入れたので紹介していきたいと思います。

デジモンセイバーズ
デジモンフロティアから4年振りの新作アニメで、今年の4月から放送されるそうです。
従来のデジモンのように選ばし子供とパートナーデジモンという組み合わせで、パートナーデジモンはアグモン、ガオモン、ララモンの3体が確認されています。
ガオモンとララモンはセイバーズの新デジモン、アグモンは腕にベルトを巻いているのでアドベンチャーのアグモンと区別化が計られている気がします。
デジモンやデジタルワールドがどのような設定になっているのか非常に楽しみです。
さらに主題歌や挿入歌も気になるところですが、今後色々と公開されていくことでしょう。

デジタルモンスター カードゲームα
今までのデジモンカードゲームのリニューアル版。
ルールを一新というわけではなく今までのルールに色々改良を加えた感じになるそうです。
3月からオフィシャルサイトが公開されて、4月中旬にスターター、ブースター第1弾が発売されます。
ずっと待っていたものがついにやってきたという気分です。
ルールがどのように改良されるのかがとても気になります。

今年はデジモンに色々とお金がかかりそうで大変です。

2006年02月09日(木)

●奴は収録されるのか?

Lyceeで3月に新規参入のVer.August 1.0、4月にVer.Alicesoft 3.0発売されるそうです。
それにしてもTYPE-MOONといい作品数の少ない会社が選ばれますね。
やっぱり、作品数が少ない方が扱いやすいんでしょうね。

さて、Ver.Alicesoft 3.0ではついに戦巫女が収録されることになりました。
ということはちとせや志狼や奴が収録されるのでしょうか?
それとも大蔵が収録されるという意外な展開が待っているのでしょうか?
正直なところ、闘神都市IIや鬼畜王ランスみたいに、イベントやアイテムのみ収録と言うことは十分に考えられますけどね。
さらに今回の収録で「兵太」コンバージョン「スーパー兵太」なんてあったら、Lyceeに復活しそうです

2006年02月08日(水)

●HAPPY BIRTHDAY TO でじこ Vol.02

ということで本日はデ・ジ・キャラットことでじこの誕生日なのでみなさんで祝ってください。
なんでVol.02かと言うと去年も同じ内容の日記なのでVol.02とさせて頂きました。
公開している壁紙を見てもらえばわかると思いますが、管理人はそこそこデ・ジ・キャラットが好きです。
なんとうか、人気のなくなったデ・ジ・キャラットのブロッコリーの扱いとかがなんとも魅力的です。
まぁ、全般的にB社が好きですね。
他にもギャラクシーエンジェル、アクエリアンエイジ、ディメンション・ゼロなどB社との関わり具合は中々ものです。
当然、もう1つのB社も同じぐらい魅力的な会社です。

2006年02月07日(火)

●ストーブがお隠れになりました

それは先日の出来事です。
最近ストーブの調子がすこぶる悪く、点火してから30分ぐらいですぐに消えてしまうという調子でした。
点火後に消えたあとにすぐ点火すると点火できないので、少し時間を置いてから点火するようにしていたのですが、いつもの様に消えた後に少し時間を置いて、点火しようとストーブの方に目をやるとなんとストーブから煙が出ているではありませんか、慌ててコンセントを抜いてやりました。
予定としては今冬はこのストーブで乗り切ろうと思っていたのですが、さすがに危険だと思うので新しい物を買うことを決意しました。
さすがにストーブから煙が出たときは焦りましたが、大事がなくてよかったです。

2006年02月06日(月)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その21

今回はエルヴァーンのお友達のヒュームさんがドラゴン戦に挑戦すると言うのでお手伝いをしました。
今回は前回に比べて人数が2人少ないので勝てるか少し不安でした。
作戦は前回のときの作戦をそのまま実行すると言う形にしました。
アーリマンを倒したあたりでドラゴンから範囲バインドを喰らったときはちょっと焦りましたが、特に問題なくドラゴンを倒すことができました。
その後は4人でバタリア丘陵で狩りをしましが、やはり、人数が多いと狩りが楽ですね。


Black Dragon再び

2006年02月05日(日)

●一家に1人ブレアードは如何?

なんとうかセイザーXが面白すぎて困ります。
去年は同じような時期にジャスティライザー面白すぎと書いていたような気がしますが、つまることろ超星神シリーズは面白いと言うことです。
なんといっても、敵将であるブレアードが良すぎます。
今だかつて、主人公宅に飼われている敵将なんて聞いたことがないですし、アドやケインよりもよっぽど扱いが良いくらいですからね。
もう、今のセイザーXはブレアードなしには語れなくなっています。
今後はブレアードの立場がどのように変わっていくのがとても楽しみです。

2006年02月04日(土)

●勝利への計略の新能力

今月末に発売されるD-0のエキスパンション「勝利への計略」で新たに追加される能力が公開されました。

●プランゾーン効果
この効果はカードがプランゾーンに現れたときに発揮すると言うものです。
この能力のお陰でよりプランに重点を置いたデッキを組めそうです。

●団結
この能力は「同じカードは3枚でしか入れられない」という根本的なルールを無視して、何枚でもデッキに投入可能になります。
メールマガジンに方にも書いてありましたが、「団結」を持った同名のカードのみでデッキを組むと言う荒業も可能になります。

新しい能力も増えて、益々デッキのバリエーションが増えそうでとても楽しみです。

2006年02月03日(金)

●PS3の発売時期は?

PS3の発売時期が今年の10月〜12月になるのではないかという記事が掲載されていたのですが、これまた否定されたみたいです。
なんかXbox360のときもHD-DVD版が発売されると記事になっていてすぐに否定されてましたね。
まぁ、後日外付けで発売すると言う発表はありましたけどね。
結局のところPS3は春に発売されるそうです。
それにしても春に発売ってそんなに早く発売するんですね。

2006年02月02日(木)

●Xbox360のベータキャラ引継ぎ

アトルガンの秘宝の発売と同時に正式サービスが決定したFFXI Xbox360版ですが、現在行われているベータテストのキャラクターの引継ぎの方針が大体決まったみたいです。
現状の考えとしてはベータテストのキャラクターのレベルや所持品を維持したまま引き継げるように検討しているとのことです。
これは決定事項ではないので今後変更される可能性はありますが、ベータキャラがそのまま引き継がれる可能性が高そうです。

余談ですが、電撃のインタビューでXbox360のベータテストで、すでにレベル50を超えているキャラがいると書いてあったのですが、一体どれだけプレイしているか聞いてみたいです。

2006年02月01日(水)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その20

現在は住み慣れたバストゥークを離れて、サンドリアに来ています。
いつもならコンシュタット高地でレベル上げをしているのですが、今回はラテーヌ高原でレベル上げをしています。
普段とは敵の種類や地形が違っているので新鮮で楽しいですね。
こういった楽しみができるのも広大なフィールドがあるオンラインゲームならではですね。


虹の果てには?

TOPへ