ほにゃぺち!
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

2009年01月〜06月分

2009年06月21日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その173

今回は「選ばれし死」に挑戦してきました。
ミッション自体の内容はフ・ゾイ王宮にいるNMを倒せばいいだけなのですが、NMがいるところまで行くのが大変です。
距離が長いのもありますが、フ・ゾイ王宮が複雑かつ同じような作りになっているので、MAPがないとこれまた大変です。
もちろん、地図を手に入れる為にすべてのNPCに話すのも同時にやらなきゃいけませんしね。
そんな、わけですべてが終わるのに3時間ほど掛かりました。
次はさらに長い「天使たちの抗い」が待ち受けています。


同じようなところを行ったり来たり


VS.Ix'ghrah

2009年06月06日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その172

今回はアル・タユでの最初のミッション「古代の園」に挑戦してきました。
内容は三箇所でアーン族3体と戦うというものです。
毎箇所アーン族が3体出てくるので印スリプガIIで寝かして、1対ずつ処理していきました。
まぁ、別段苦労することなくクリアすることが出来ました。
これで、フ・ゾイの王宮に入れるようになり、タブナジアリングも手に入れました。
タブナジアリングが手に入ったので、毎週のENMの帰り道が楽になります。


アーン族3体と言えど75のPTの前では大したことありませんでした

2009年05月31日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その171

今回はアル・タユへ行くための最後の難所「武士道とは」に挑戦してきました。
「武士道とは」ではテンゼンとチェブキー3兄妹と戦うことになります。
実際に戦うのはテンゼンだけなのですが、チェブキー3兄妹が色々とちょっかいを出してきます。
構成は戦士、暗黒騎士、忍者、侍、白魔道士、召喚士で行きました。
作戦としてはフェンリルをチェブキー3兄妹にけしかけ無力化して、その間にテンゼンを倒すと言うものです。
結構強いのかと思っていたのですが、これが恐ろしいぐらいにあっという間にクリアしてしまいました。
そんわなけで、思いのほかあっさりと神都アル・タユにたどり着くことが出来ました。
プロマシアミッションもついに最終章の8章に突入し、クリア目前までやってきました。


トノサマ空賊ここに解散!


神都アル・タユについに到達

2009年05月24日(日)

微妙にリニューアル

更新しなきゃいけないなと思いつつも放置していたら、あっという間に2週間ほど経ってしまいました。
今日からHPを微妙にリニューアルしました。
まぁ、いらないであろう項目を削りました。
あまりにも潔く削りすぎてメニューがほとんどなくなってしまいましたけど。
新しくなっても更新頻度とか内容は相変わらずやる気がないので、奇特な方だけ覗いていただければと思っています。

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その170

今回は「決別の前」に挑戦しました。
「決別の前」は、3ヶ所でNMを戦うというものなので、サクっとNMを倒してきました。
次はいよいよござるのおっちゃんとの対決です。
ござるのおっちゃんを倒せば、その先は念願の神都アル・タユです。


VS.Cryptonberry Executor、Cryptonberry Assassin×3


VS.Dalham


VS.Boggelmann

2009年05月04日(月)

●ぷちこ Vol.02

公開が遅れてしまいましたが、リニューアル デ・ジ・キャラットシリーズ最後を飾るのはぷちこです。
いつも通りのデザインですが、よろしければお持ちください。

●壁紙作成休止のお知らせ

ここで、残念?なお知らせをしなければなりません。
今まで136枚の壁紙を作成して公開してまいりましたが、今回を持ちまして壁紙作成を休止したいと思います。
休止なのでもしかしたら、また作成しだすかもしれませんが、作成するのは南海の魔人でクラーケンクラブが出るぐらいの確率だと思ってもらえればいいと思います。
今まで作成した壁紙は継続して公開していくつもりなので、いつでもお持ち帰りください。
今後はとてもやる気の感じられないFFXIの冒険記がメインとなると思いますので、奇特な方は不定期に訪れて頂ければと思います。

2009年04月27日(月)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その169

今回はプロマシアミッション最大の難所と呼ばれる「畏れよ、我を」に挑戦しました。
「畏れよ、我を」のBFは60制限で制限時間45分で、Mammet-22 Zeta×5・Omega・Ultimaの3連戦を行います。
ジョブ構成は忍者・戦士・暗黒騎士・青魔道士・黒魔道士・白魔道士の6人。

第1戦目 VSマメット
作戦としては忍者がすべてのマメットに絡まれてマラソンし、1匹ずつ引き剥がして殲滅していくいう作戦で行きました。
しかし、こともあろうか白魔道士がマメットにサイレスを入れた為にサイレスを入れたマメットが白魔道士に絡んでしました。
みんなの協力もあってなんとか倒すことが出来ましたが、白魔道士が余計なことしてくれて困ったのでした。
まぁ、その白魔道士は私なんですけど、本当にご迷惑をお掛けしました。


第2戦目 VSオメガ
実際はこっからが本番のオメガ戦ですが、ガイデッドミサイルやパイルピッチなどいやらしい技が満載です。
そこで、あえて1人をオメガの後ろに立たせて石化のみでダメージのないリアレーザーを打たせる先方で行きました。
中盤までは順調に削っていたのですが、ここで忍者が倒れてしまいました。
これも作戦のうちで残りメンバーで削れるだけ削って全滅しました。
しばらくするとオメガは初期位置に戻り待機しますが、HPが回復しないのでオメガの感知外で復活して、体制を整えました。
ここで、暗黒騎士が感知内でやられて為に暗黒騎士はほっといて、残りの5人でオメガを無事撃破しました。


第3戦目 VSアルテマ
ついに「畏れよ、我を」の最終戦のアルテマです。
暗黒騎士を復活を待ってからアルテマに挑みました。
オメガ以上にいやらしい多彩な技を使ってくるアルテマですが、オメガと違って最終戦なのでこちらは全力で戦えると言うことです。
HPが半分ほどになるとTP技を連発してくるのでそれを目安にCCBポリマー剤を投入してTP技を封じ、しばらく削ったら、2Hアビリティを全開で畳み掛けました。
お陰で、思ったよりも苦労せずに倒すこと出来ました。


挑戦する前は恐れすぎなぐらい恐れていましたが、クリアしてみると意外にあっけなかった気がしないでもありません。
これで、アル・タユまで目前まで来ました。

2009年04月12日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その168

最近はずっとプロマシアミッション以外はナイトレベル上げに専念していました。
フィールド・オブ・ヴァラーやモブリンズメンズモンガーなどで、かなり楽に経験値が稼げるようになっています。
そのお陰でナイトがあっという間にレベル60になってしましまいました。
あと、ナイトに向いていないと思っていたタルタルですが、MPを有するジョブゆえそこまで苦労することはありませんでした。
さすがに、MPを持たないジョブをやるときはきついのかもしれませんけど。
これからもアダマン装備目指してがんばります。


高雅なる大騎士誕生です

2009年04月05日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その167

今回は「みっつの道」の最後のBF「群れ立つ使者は」-「迎え火」に挑戦してきました。
このBFでは出現するSnoll Tzarは戦闘開始から30秒後に砕氷を使用し、強制的にBFから退出させられます。
この砕氷を使用すまでの時間を「シュ・メーヨ海の塩」を使用することで22秒延長することが出来ます。
ということで、今回はシャウトでお手伝いさんを募集して、戦士、戦士、ナイト、暗黒騎士、白魔道士、召喚士のメンバーで行ってきました。
結果から言うと準備をしすぎたというぐらい簡単にクリア出来ました。
問題はBFにたどり着くまでにえらい時間が掛かってしまいました。
道中で絡まれて、一旦脱出、再度挑戦したときには全滅すらしてしまいました。
なにはともあれ、次回は最大の難所と知られる「畏れよ、我を」がある第6章に突入です。


Snoll Tzarは拍子抜けなぐらい弱かったです。

2009年03月29日(日)

●うさだ Vol.02

今月も月末と言うことで、恒例の壁紙公開です。
前回に引き続き、デ・ジ・キャラットよりリニューアルうさだです。
こちらも瞳の色が変わってますね。
覚えてないけど、多分、服装も微妙に違うのかもしれません。
いつも通りのデザインですが、よろしければお持ちください。

2009年03月22日(日)

その魯粛の扱いは如何なものか?

最近、発売された「真・三国無双MULTIRAID」の使用できる武将を見たときに思ったんですよね。
呉の武将で周瑜・呂蒙・陸遜は使えるのに誰か足りないと。
そう、周瑜の跡を継ぎ大都督となった魯粛の名前がないではありませんか?
確かに、他の3人に比べれば派手さは劣るかもしれませんが、三国志を語る上で魯粛を抜きで語ることなんて出来ません。
それほどの人物なのになんでこんな扱いなのでしょうか?

2009年03月15日(日)

4月バージョンアップ その1

今月末に行われるかと思っていたバージョンアップですが、4月上旬に行われるようです。
すでにいくつかのバージョンアップの内容が公開されていますが、個人的には嬉しいのはヴァラーのバージョンアップないようでしょうか。
現在ではオリジナルエリアでしかヴァラーを受けられないのですが、次回バージョンアップではジラートエリアでもヴァラーを受けれるようになります。
さらにオリジナルエリアでヴァラーの対象外になっていたエリアでも受けられるようになるし、ヴァラーもエリアに複数設置されるようになるそうです。
最近では以前にくらべてものすごくレベルが上げやすくなったのですが、さらに上げやすくなるのは嬉しいことです。

2009年03月08日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その166

今回は「みっつの道」-「群れ立つ使者は」-「向かい風」に挑戦してきました。
「向かい風」では変態と名高い(主に変態はスカリーYですけど)スカリー3姉妹との50制限でのBFになります。
こいつ等はTPが徐々に溜まっていくリゲインと言う効果を常に受けており、こともあろうか、イベント中でさえTPを貯めていくと言うなんとも卑怯は連中です。
そのため、最初はイベントを見て、アビリティなどを使用せずに戦い、一度負けてから再戦をすると言う方法をとりました。
当然、1回目はあっという間に負けてしまいました。
2回目が本番と言うことで、本気で挑戦しました。
途中で忍者、戦士、暗黒騎士などが相次いで倒れましたが、なんとかスカリー3姉妹を倒すことが出来ました。
これで、次の「迎え火」に進めると言うものです。
余談ですが、「向かい風」に挑戦する際にちょっとして騒動がありました。
詳細は面倒なので省きますが、オンラインゲームだからと言っても、最低限の常識ぐらいは持ち合わせてプレイしてほしいものです。


50制限下で「ギロティン」や「ダンシングエッジ」を使うのは如何なものか?

2009年03月01日(日)

●でじこ Vol.03

ちょっと遅れてしまいましたが、2月の壁紙の公開となります。
素材はデ・ジ・キャラットのでじこです。
なんでも、でじこは最近?リニューアルしたそうで、髪型と服装がちょっと変わって、瞳の色も緑から赤色になりました。
さらに、でじこの声優さんは変更されたそうです。
そんなわけで、いつも通りの作品ですがよろしければお持ちください。

2009年02月22日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その165

思い込みというのはとても恐ろしいものだと言うことを今回の件で実感しました。
FFXIにはモンスターがプレイヤーを判断する為に感知というものがあり、その種類によって襲ってくる条件やリンクする条件がことなります。
大きく分類すると一般的には視覚と聴覚があります。
まぁ、眼で判断するか、耳で判断するかと言った様にとらえてもらえばいいと思います。
さすがにヴァナ・ディールに3年以上もいると大体のモンスターの感知の種類は熟知してしかるべきなのですが、まったく勘違いして覚えていたモンスターがいました。
Beetle族と呼ばれるモンスターがいるのですが、一部のエリアを除きこのモンスターの感知をずっと聴覚だと認識していました。
しかし、最近になって Beetle族の感知は視覚であることが判明しました。
今まで幾度も Beetle族を狩っておきながら、よく今まで気づかなかったものだと我ながら呆れてしまいました。
そんなわけで Beetle族は視覚感知だということを覚えておくといいですよ!


僕はやる時はやるよ!

2009年02月15日(日)

ドラゴンクエストIX発売延期

今月の28日発売予定だったドラクエIXが7月11日に発売が延期されました。
延期された理由としてはバグがかなり沢山あり、とてもじゃないが発売できるようなレベルではないとのこと。
延期の期間が4ヶ月ほどあるのことも考えるとかなり致命的なバグのようです。
ドラクエIX発売延期がFFXIIIに影響があるとかないとか。
なんにしても楽しみしていた方には残念なお知らせですね。

2009年02月08日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その164

今回は「みっつの道」の2つめ「汝の罪は」ルーヴランス編に挑戦しました。
「汝の罪は」では、60制限でモブリン×4、バグベアの5匹と戦うBFが存在します。
本当なら6人で挑戦するはずだったのですが、誰かさんが気まぐれでサボったので、忍者・戦士・暗黒騎士・白魔道士・赤魔道士の5人で行ってきました。
作戦としては忍者が絡まれマラソンをして、バグベアは赤魔道士が足止め、残りのメンバーでモブリンを1匹ずつ釣って倒すと言うものです。
早速、この通りに作戦を実践したのですが、運が悪いことにモブリン黒魔道士がいきなりエアロガを唱えて、忍者の空蝉が全て剥げて、ボコられてやられてしまいました。
それをきっかけにあれよあれよと言う間に全滅してしまいました。
正直、何にもせずに終わってしまったので、もう一度挑戦しました。
作戦は前回と同じですが、今回は白魔道士がすぐにモブリン黒魔道士にサイレスを入れることしました。
2回目は開戦時にすぐにサイレスのお陰で魔法を使われることなく、危なげながらもクリアすることが出来ました。
そんなわけで、「みっつの道」ものこりあと1つとなりました。


5人でもやろうと思えばやれるさ!

2009年01月31日(土)

●4周年

本日でほにゃぺち!も4周年を迎えることが出来ました。
といっても、本当は昨日が開設日だったと言うことを知りました。
まぁ、それはさておき、なんだかんだで、4年も続けてきたんですね。
当時に比べればかなりいい加減な更新頻度にはなっていますけど。

そんなわけで、4周年記念壁紙を作成しましたので、よろしければお持ちください。

2009年01月25日(日)

Wiiリモコン専用無接点充電セット

前々からWiiリモコンの充電器が存在するのは知っていましたが、電池をこまめにこうかんしていけばいいでしょと当時は思っていました。
しかし、最近は電池を交換するのが面倒なってきました。
そこで、Wiiリモコンの充電器でも買うかと色々と調べていたらSANYOの「Wiiリモコン専用無接点充電セット」を発見しました。
これは名前の通り、無接点で充電できるのでリモコンジャケットをつけたままでも充電できると言う優れものなのです。
ものぐさな私にはぴったりの商品だと思ったので、これを購入しました。
値段は他の充電器に比べると高いですが、使いやすさは素晴らしいので、オススメです。

2009年01月18日(日)

●もふのヴァナ・ディール冒険記 その163

プロマシアミッションも「みっつの道」に突入しました。 そんなわけで、今回は「みっつの道〜楽園を求めるは」テンゼン編に挑戦しました。
挑戦したといってもテンゼン編は BFがあるわけでもなく、ポイントを調べて行くだけなので簡単だと踏んでいました。
しかし、「螺旋」で訪れなくてはならないソ・ジヤでは移動途中にある扉を調べるとランダムで罠が発動して、Gargoyleが出現します。
この罠の発動率がほぼ100%に近い確立で発動して、レベル制限下ということもあり、ソロでは無理だろうということで、結局全員で進めることになりました。
ちなみに16枚ある扉の中で罠が発動しなかったのは1枚だけでした。
その後「礼賛者」で、Disaster Idolと戦闘がありましたが、これは特に問題なく倒せました。
思ったよりも面倒だった思い出が残るテンゼン編でした。


罠の発動率高すぎでしょ!

2009年01月12日(月)

無敵超人ザンボット3

最近、ロボット大戦にも出てきた無敵超人ザンボット3を見ました。
ロボット大戦をやったときに、解説を読んでかなり病んでいる作品だと聞いていたので前々から興味がありました。
見てみて思ったのはVガンダム以上に病んでいる作品だと思いました。
最初から最後まで、神ファミリーの扱いはかなり悲惨なものでしたが、ラストは救われた終わり方だったので、ほっとしました。
今後もロボット大戦に参戦している場合はご贔屓にしていきたいと思います。

2009年01月04日(日)

2009年を迎えて

今さらながら、あけましておめでとうございます。
日記も後で後でと先送りにしていたら気づいたら休みも今日で終わりです。
明日からまた、いつものサイクルに戻ると思うとへこみますが、がんばって行きたいと思います。
本年もよろしくお願いします。

TOPへ